| 大 会 注 意
  事 項 |  | 
 
  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  | 
 
  |  | (1) | 集合時間 |  | 
 
  |  | A | 大会日程及び、試合開始予定時間のところで確認して下さい。 |  | 
 
  |  | B | 雨天の場合でも、指定された時間には集合して下さい。雨間をみて強行する場合 |  | 
 
  |  |  | があります。 |  | 
 
  |  | C | 日程については選手自身で確認し、変更の場合不明な点は役員にたずね、 |  | 
 
  |  |  | 確認して下さい。 |  | 
 
  |  | 
 
  |  | (2) | 受 付 |  | 
 
  |  | A | 大会日程及び受付時間を確認し、試合開始予定時間の20分前迄に受付を済ませて |  | 
 
  |  |  | 下さい。 |  | 
 
  |  | B | 進行板で順序・相手の名前・コート番号を確認し、前の試合が終了する前に指定コート |  | 
 
  |  |  | 付近にいて、試合終了後ただちに相手を確認してコートに入って下さい。 |  | 
 
  |  | C | マイクでの呼び出しはしませんので、試合進行に注意してください。 |  | 
 
  |  | 
 
  |  | (3) | 試 合 |  | 
 
  |  | A | 全試合ノーアドバンテージ方式の3セットマッチ(6−6、タイブレーク) |  | 
 
  |  |  | (ノーアドバンテージ方式及びタイブレークの方法は明記いたしておりますので |  | 
 
  |  |  | 事前に必ず読んでコートにお入り下さい。) |  | 
 
  |  |  | 但し、10才以下は、ノーアドバンテージ方式の8ゲーム(8−8、タイブレーク)で行います。 |  | 
 
  |  | B | 全試合セルフジャッジですので、セルフジャッジの守るべきルールと方法を確認して |  | 
 
  |  |  | 下さい。 |  | 
 
  |  |  | トラブルの発生した場合にはレフェリー、又はアシスタントレフェリーの指示で行動して |  | 
 
  |  |  | 下さい。またそれ以外の指示は受けない様にして下さい。 |  | 
 
  |  | C | 試合結果は勝者がボールを持って大会本部に報告して下さい。 |  | 
 
  |  | D | セットブレーク方式を採用します。 |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  | 
 
  |  | (4) | ウォーミングアップ |  | 
 
  |  | A | 1月4日〜6日の練習コートは9:00〜9:40を予定しております。 |  | 
 
  |  |  | 選手は大会本部に確認し、サイン受付の上でご利用下さい。(1/3の練習コートはありません。) |  | 
 
  |  | B | 試合前のウォーミングアップはサービス4本とします。 |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  | 
 
  |  | (5) | その他 |  | 
 
  |  | A | 手荷物、貴重品の管理は各自で行って下さい。 |  | 
 
  |  | B | 各会場を汚さない様に各自注意して下さい。 |  | 
 
  |  |  | 当会場は公共の施設ですので、ゴミは各自でお持ち帰り下さい。 |  | 
 
  |  | C | 各会場内ではレフェリー、又はアシスタントレフェリーの指示に従って下さい。 |  | 
 
  |  | <父兄、選手共> |  | 
 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |